アウターバッフル化計画①

アウターバッフル化計画①

どうも、職場に馴染みつつあるu-keyです(´・ω・`)

 

気が付けば一カ月以上更新してなかったなぁなんて

若いころを振り返る老人の様な気持ちでいる。

 

いつだったか、

「日常生活の中にそんなに話題が無い」

なんて申してたこともあったけど

意外とあるもんなんだな~なんて考えになりつつあるねぇ。

 

空白の一か月の間にGWもあったし

色んなことがあったような気もするんで、

テキトーにのっけて行こう。の第一弾。

 

そんなこんなで、

一番時間的に古いであろうアウターバッフル化計画から、

どうぞ。

 

断わっておくけど

僕はアウターバッフルなんて作ったことは無いし、

パテなんてもんを使ったのも一回あるかないか。

 

そんな素人がなんとなくで進めていく作業だから

特に参考になるような物は無いかもしれない、

あるかもしれない。

 

そんな感じで。



そもそも、何でアウターバッフルなんて作ろうと思ったのか?

って話ですが…。

 

手元に今は亡きクロスロードに付いてた

17㎝のスピーカーがあるんだけど、

コンテに付けられるのは16㎝までなんだよね。

 

単純に付けようと思えば

鉄板切るなり、インナーバッフル作るなりで

なんとでもなるんだけど、

どうせ手を掛けるならやってみよっかな?って感じで。

 

特段音質に拘ってるとかってのは無いんだけど…

というより、鈍感な僕は音の違いなんて分かるはずもない

何となく、見栄え?的なw

 

作成の程だけど、

今現在はぼちぼち進んでいて

「あー、コレ失敗だったなー」とか

「こうした方が良かったなー」なんてことが

多々あるんだけどそれは置いておきます。

 

概要としては、内張切り~の

インナーバッフルでかさ上げし~の

内張りに合わせてパテ整形し~の

スピーカーつけーので終了

 

作業の方法なんかは色んなやり方があるらしーし、

固定方法がこうだとどうとか

材質がこうだとどうとか

音質に拘る人はとことん拘るみたいだけども、

そんな事は気にしません

 

何となーく形になればいいかなーって思ってます。

 

そもそもの目的は17㎝のスピーカーを取付ける事なんで、

どんなに不格好であれ、どんな音質であれ

鳴ってりゃー良いんス。



さて、概要が決まったところで

何から手を付けようか?と。

 

兎にも角にもバッフルとなるリングを作らなあかんやろって事で、

MDF買って切ってみます。

 


インナーバッフル用MDFボード15mm厚

いつだったか奥さんのおねぇさん家で作業させて貰った時。

 

いやぁ、

がしのげて、床がコンクリで、

も使えて、粉塵等に気を使わなくていいっていうのは

良いもんですねぇー。

 

スピーカーのサイズを測って、

外形18cm、内径14cmで切り抜いていきます。

 

 

この円を描くのにコンパスを買いました。

 

あぁ、持って無かったんだなって思いました

コンパス」と言ったら…これですよね?

そうですよね?


クツワ/シャーペストコンパス(SP001

 

リングの幅を2cmにしたのは何となくです。

 

テキトーに買ったこいつを使う予定なので、

何となく、2cmもあれば十分かなぁ?なんて思ってね…。

 
鬼目ナット Dタイプ M6×20mm ねじ込みタイプ

まぁ、結果これは失敗だったわけだけれども。

 

この作業の為に買ったリョービのトリマー

 
リョービ トリマ 青 (MTR-42)

円きり用の冶具が付いてたから組んでみました。

 

 

本来なら釘やらなんやらでセンター軸を出すんだろうけど

自宅でも無いので、そんなもんある訳もなく。

 

とりあえず一緒に持ってきてたインパクトの箱に入ってたテキトーなビスで。

 

このあとなんだかんだやったんだけど、

どうしても綺麗な円が出来ない…。

 

何となく綺麗に切れてるような気がしても

最初と最後でズレが発生する。

 

MDF自体の厚みも1.5㎝だから一発じゃ切れない。

 

かといって

何回もグルグルしてるとズレが目立ってきちゃう。

 

そもそも、

ビスの頭が冶具の穴よりもでかいから

ビットの突き出し量を変える時にトリマー本体を

外すことが出来ない。

 

故に、スタートするときはビットがMDFに接触してる状態になる。

それもズレ、歪な円の原因であろう。

 

2枚目を切ってた時だったか、

「これだったらジグソーのがまともに切れるんじゃないか?」

と、

これまたこのために買ったジグソーを使うことに。


マキタ ジグソー JV0600K

とはいえ、

ジグソーに至っては冶具を使う事さえしなかったので

これまた歪な円。

 

ジグソーなら一発で切れるから

時間的には早かったんだけどねぇ…。

 

 

これ位の木屑を排出して、

そんな作業は終了となった。

 

帰り道、もんもんとしながら

心が折れそうになるのを堪えた。



道具があるのに綺麗に出来ないのは、

使い手の問題だよなーなんて思ったりして。

 

 

ともかく、こんな感じの物が4枚できた。

 

計算上はフロント左右分。

厚みは2枚重ねて3cm。

 

 

こんな感じなのかな?

 

重ねてみると一層円の歪さが目立つなぁ…(‘A`)

 

…って

結構前に下書きに残っていたものを何となく形にしてみたよと。

 

このころで1か月がどうとか言ってるくらいだから

今はもう3ヶ月位経ってしまっているのか…?

浦島太郎的な。

 

まぁ、忙しかったっていうのもあるし、

面倒だったっていうのもあるし、

こんなことよりもやらなきゃならない事が多かったってのもあるし。

 

急に再開なのは、サーバー料金の更新だったからw

 

辞めるって考えは無くて、更新したんだけど

せっかく年間1万円超払ってるんだからなんか形に残さないとなぁ

って思ったからね。

 

無駄金払うのは頂けない。

 

それでは、乞うご期待。

失敬。